株に興味はあるけど「株ってどんなものかわからない」という声をよく耳にします。
また「株を保有するとどんなメリットがあるの?」という疑問がでてきますよね。
そこで今回は、株とはどのようなものなのかについて答えていきます。
また、株をはじめるのにいくら準備したらいいのかや株の始め方についても解説します。
主婦でもできる株式投資!初心者におすすめの投資スタイルと学び方
株とはなに?初心者にもわかりやすく解説
株とは、資金調達のために会社が発行するものです。
会社というのは、黒字でも資金が枯渇してしまうと倒産してしまいます。
そのため、資金調達手段を多く持っていた方が有利に経営できると言えます。
株を発行するのは、銀行からの融資や社債発行などに並ぶ資金調達の手段の1つです。
投資家たちは、会社が発行する株を買うと株主となり様々な恩恵を受けられます。
次の章では、株を保有すると得られる利益について解説します。
株式投資は副業?それとも複業?目的やスタイルによる違いを徹底解説
株で得られる3つの利益について解説
株は、企業の資金調達の手段として発行されるものということは分かったと思います。
2章では、株に投資すると得られる利益について解説します。
株に投資して得られる利益は大きく分類すると以下の3つです。
- 値上がり益
- 配当金
- 株主優待
それぞれ解説します。
値上がり益で儲ける
値上がり益とは、株を買ったときの値段よりも高い金額で売却すると得られる利益のことです。
たとえば、10万円で買った株が12万円に上がったときに売れば2万円の利益を手にできます。
株は株式市場が開いている間、投資家たちによって取引され株価は変動します。
自分が株を買った後に、他の投資家が株を売買して価格が変わるため値上がり益が得られます。
この値上がり益が、株式投資で得られる利益の1つです。
値上がり益を狙った投資は、初心者にとって少し難易度が高いです。
そのためネットや本、セミナーなどで勉強してチャレンジするのがいいですね。
配当金をもらう
配当金とは、株を保有していると会社から支払われるお金のことです。
会社は利益が増えたお礼に、投資家へお金を還元してくれます。
支払い方法は1株につき配当金が支払われるので、株を多く保有しているほど配当金がもらえます。
たとえば、1株あたり30円の支払いがあった場合の例を見てみましょう。
- 100株保有:3,000円
- 500株保有:15,000円
- 1000株保有:30,000円
このように、保有している株数によってもらえる配当金は大きくなります。
配当金は、年に1回か2回支払われることがほとんどです。
決まった期日に保有しているだけでお金をもらえるので、初心者でも利益を得やすいです。
株主優待をもらう
株主優待とは、投資した会社からのプレゼントです。
配当金と同様に決まった期日に株を保有しているだけで、株主優待をもらえるので投資初心者でも確実に恩恵を受けられます。
株主優待の内容は会社によって様々ですが、自社サービスや商品券などを贈っている会社が多いです。
たとえば、明治HDは以下のような商品がもらえます。
引用:「明治ホールディングス株式会社」
もらえる条件としては以下の通りです。
- 100株以上:1,500円相当
- 200株以上:2,500円相当
- 1,000株以上:5,500円相当
このように保有株数により、もらえる商品を変えている会社がほとんどです。
そのため、多く株を保有していれば多くの株主優待が受け取れます。
保有しているだけで、株主優待を受け取れるので投資初心者の方は積極的に狙いたい利益だと言えます。
株の初心者が投資を始めるには投資資金はいくら必要?
本格的に株式投資を始めるなら、最低数十万円から100万円は準備したいです。
基本的に株は100株単位で売買します。
ですので、1000円の株を最低ロットの100株で買うとしても10万円は必要です。
また株式投資では、1つの株に資金を集中させるのは危険です。
いくつかの銘柄にお金を分散させるためにも、最低数十万は準備しましょう。
どうしてもすぐに始めたい方は、1株から始められる単元未満株や10株単位で取引できるミニ株というサービスを利用するのもいいですね。
これらのサービスは、証券会社によって違いがあるのでミニ株や単元未満株を利用したい方は100株未満の株が売買できる証券会社で株を始めましょう。
ですがミニ株や単元未満株は、取引手数料が高かったり株主優待が受け取れなかったりすることがあるので注意が必要です。
株を1万円から始めるならこのルート!初心者でも少額から始められる株式投資
株の始め方を3つのSTEPで解説
初心者の人が株をはじめる場合、以下の3つのSTEPを踏むと株を始められます。
- STEP1.口座を開設する
- STEP2.口座に入金する
- STEP3.株を購入する
それぞれみていきましょう。
STEP1.口座を開設する
まずは、株を取引するために必須である証券口座を開設しましょう。
証券口座とは、株を売買するために必要となる財布のようなものです。
様々な証券会社があると思いますが、取引手数料が安いネット証券が初心者にはおすすめです。
口座開設に必要なものとして、本人確認書類を準備しておきましょう。
たとえば、運転免許証やマイナンバーカードなどがあげられます。
証券会社により、必要書類は違うのでHPなどで事前に確認しておくのがいいですね。
口座開設は申し込んで翌営業日には完了するところもあります。
STEP2.口座に入金する
証券口座が開設できたら、入金しましょう。
入金方法は、証券口座と紐づけした銀行口座から入金できます。
証券口座が提携している銀行口座を選べば、振込手数料が無料になるサービスを提供している会社もあります。
そのようなサービスを積極的に利用して、お得に投資しましょう。
STEP3.株を売買する
入金が完了したら実際に株を購入してみましょう。
まずは、購入したい株を選びます。
株はほしい株主優待がある会社など、気に入った会社の株を買いましょう。
株を注文するときは、主に2種類の注文方法があります。
1つは指値注文です。
指値注文とは、売買したい値段を指定する注文方法です。
たとえば、A株を3,000円で100株買いたいやB株を5,000円で100株売りたいなどの注文が出せます。
もう1つの注文方法は成行注文です。
成行注文とは、いくらでもいいから買いたいときや売りたい時に使える売買方法です。
成行で注文したら、その時に他の人が提示している買値や売値で取引できます。
どちらの方法で売買するのがいいかは、人によりますので知識を蓄えながらどちらが最適か選ぶといいですね。
株式投資に必要な勉強時間は?日本の社会人と比較して自分の学び方を見直そう
まとめ
今回は初心者へ向け、株とはなんなのかについて解説しました。
株式投資は一見難しく感じますが、1つ1つ知識を蓄えていけばすぐ理解できるようになります。
株式投資を始めるなら数十万は準備して始めたいところですが、すぐにお金が準備できない場合はお金を貯める間勉強するだけでも十分だと言えます。
当メディアで勉強したり、書籍を買って読んでみたりするのもいいですね。
これを機に株式投資をはじめてみてはいかがでしょうか。
株式投資の初心者に最適な本6選!これを読めば基礎から学べる厳選リスト
これまで10以上のメディア運営に従事。現在は自身も株塾で学びつつ、毎日コンテンツ作成をし続ける。
あらゆるジャンルで編集者として活動してきた経験を活かし、初心者から上級者まで役立つ記事を作成。
情報をわかりやすく、魅力的にお届けすることがモッ