株の勉強仲間を見つけるには?注意点も解説

国民の資産所得倍増計画を目指す日本政府は、「貯蓄から投資へ」をスローガンに掲げています。
そのようななか、株式投資に興味を持ったり、実際に始めたりする人が増えています。

「株を始めてみたいけれど、一人だと不安だなあ」
「一緒に株を勉強できる仲間が欲しいけれど、どうしたらいいんだろう」
「株の勉強仲間ってどこで見つけることができるのかな?」

ダイエットやマラソンなど、個人で何かを始めようとするとき、仲間がいると頑張れるという人は少なくないでしょう。

お互いに情報交換をしたり、困ったときに相談したり、辛いときは励まし合ったりと、仲間がいることで得られるメリットは数多くあります。

いっぽう知人や友人と「最近、英語の勉強をしているんだ」「仕事で必要だから簿記の勉強を始めたよ」という話が出ることはあっても、「株の勉強をしている」という人と出会うことがない、という方も多いようです。

普段の雑談で株式投資について語り合う機会が少ない現在の日本では、株の勉強仲間を見つけることは簡単ではないかもしれません。

そこで今回は、株の勉強仲間を見つける方法をご紹介します。

【失敗しない】株式投資スクールの選び方。押さえておきたいポイント3選

目次

株の勉強仲間を見つける方法

「株のことを話せる友人がいない」「職場で株の話をしたら驚かれるかな…」

株式投資のことを話したいけれど、株仲間が見つからなくて悩んでいるという人は、少なくありません。

精神的な支えとなってくれたり、すでに成功していて目標にしたくなるような株の勉強仲間がいれば、株式投資へのモチベーションもアップするでしょう。

株の勉強仲間を見つける方法にはどのようなものがあるのか、ご紹介します。

株の勉強会に参加する

株の勉強仲間を見つけるためには、株の勉強会に参加するのが一番の近道となるでしょう。

ただしどの会に参加するかは、見極めが重要となります。

ゆるく集まる株のサークルもありますが、中心的な人物の株の知識が不足していたり、内部の人間関係で疲弊したりとトラブルが発生することも考えられます。

また都市部では有名投資家が定期的に勉強会を開催していることもあります。

SNS上で申し込みができたりと気軽に参加できますが、上級者ばかりで話についていけなかった、という初心者も少なくないようです。

参加人数が多すぎて話を聞いているだけで終わってしまったり、「投資スタイルが違って話が合わない」といったこともあります。

そこで、初心者からベテランまで適切に指導できる、優れた株の師匠が主宰する勉強会なら、効果的に株の勉強ができるでしょう。

このような勉強会であれば、勉強仲間が正しい方向を目指して切磋琢磨していくことができます。

確立された手法を習得するため、建設的な議論を交わしながら、充実した活動をすることができるでしょう。

自ら投資情報法を発信する

時間と手間はかかりますが、株について自分で勉強したことを、ブログやツイッターなどのSNSで発信するという方法があります。

初めは一人でも、コツコツと発信を続けることで、コメントを寄せてくれたりメールを送ってくれる人が現れて株の勉強仲間ができるかもしれません。

株取引をしていることをオープンにすることで、株仲間との交流が始まるケースは少なくありません。

自らが中心となって発信することで、自分と考え方が近かったり共感できる仲間ができる可能性が高まるでしょう。

はじめはオンライン上で交流し、親交が深まったらオフ会を開催してリアルな友人関係に発展することも期待できます。

ただしインターネット上では、すでに多くの投資家が自ら情報を発信しているので、その中で目立つのは相当にハードルが高いといえるでしょう。

おすすめ株ブログ7選!毎日チェックしたいブログを目的別に紹介

株の勉強仲間を見つける際の注意点

株の勉強仲間を見つけたいと思ったときに、注意しておくべきことを解説します。

詐欺に注意

最も注意する必要があるのは、詐欺に引っかからないようにすることです。

残念ながら、株式投資に関連した詐欺は、過去も現在も後を絶ちません。

「無料の株式投資セミナー」に勧誘され、「株の友達もできるかも」と期待して参加した結果、詐欺に遭ってしまうことがあるのです。

特に多いのは「出資金を運用して、配当金を渡すので、投資してほしい」などと出資させ、実際には運用せず自転車操業で出資者を次々勧誘していくという手口です。

これは「ポンジ・スキーム」と呼ばれる詐欺で、ある日突然連絡が取れなくなり、多くの被害者と多額の被害が残されるという、大変悪質なものです。

また「あなただけに特別なご案内」などと未公開株の勧誘をしたり、内容が伴わない高額な投資セミナーに勧誘したりと、詐欺師はあの手この手で騙そうとしてくるので注意しましょう。

また詐欺ではありませんが、「投資について相談できる人がいないから」と銀行の窓口などで投資の相談をするのも注意が必要です。

販売側にとって都合の良い、手数料が高い金融商品を案内されてしまう可能性があるのです。

「プロの言うことは正しいだろう」などと、安易に投資を始めてしまわないように注意しましょう。

誤った手法に注意

株式投資にはさまざまなスタイルがあり、経験値や動かせる資金の額は人によって異なります。

昼休みや就業後しか取引ができないサラリーマンや、日中の限られた空き時間を活用して売買する主婦、夜中にトレードをする学生など、投資スタイルは多岐にわたります。

交流している株の勉強仲間が、親切心から「この手法でたくさん稼げたよ!」と教えてくれることもあるかもしれません。

しかしその人にとってたまたま上手くいっただけで、真似をしてみたら逆に損をしてしまうことも考えられます。

再現性の高いトレード手法を編み出すのは、簡単なことではないのです。

優れた株技術の指導者は、体系的に確立した理論をもとに、多くの技を生み出しています。

正しい手法で株取引を行えるよう、教えを仰ぐ人は信頼できるかどうか、しっかりと見極める必要があります。

投資詐欺の見分け方とは?手口や被害時の対応についても解説

まとめ

株の勉強仲間を見つける方法と、注意点について解説しました。

株式投資に長期的に取り組むためには、株の勉強仲間はとても心強い存在となるでしょう。

ただしやみくもに仲間を探していると、詐欺に遭うリスクや、間違った情報を教えられてしまう恐れもあります。

優れた指導者が、確立された株技術を伝授してくれる投資スクールなら、安心できる環境で仲間と株の勉強に集中することができるでしょう。

株の勉強は絶対にやるべき!オススメ勉強ステップや失敗しないためのコツ

もう損しない!
企業の業績やニュースに惑わされない
相場師朗(あいばしろう)
株塾無料レッスン
mv

株トレードにおけるエントリーやエグジット、銘柄の選定方法などに悩んでいませんか?
本レッスンは、プロトレーダー相場先生による

  • なぜ、企業の業績やニュースをチェックせず利益を上げられるのか
  • 継続的に利益を上げるために必要なこととは
  • 現在3,500 名以上が通う 『 株塾 』 とはどんなところなのか

など、株トレードをする上で押さえておくべきポイントを、毎日メールにてお届けしている無料のレッスンです。
ぜひ、あなたの今後の株トレードにもお役立てください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の監修者

監修者プロフィール

トレード歴40年の株職人。“株匠” を目指している。
20歳で株の売買を始めてから20年間、
「日本郵船」1銘柄のみの「売り」「買い」に集中、大きな利益を重ねる。
その後、宮本武蔵が洞窟に籠もるかの如く、チャートと建玉の研究に没頭する。

現在も、チャートと建玉の操作のトレード手法をさらに極めるべく精進を重ねており、
日本株、米国株、イタリア指数、イギリス指数、ユーロ指数、金、原油、コーン、FXなど、
どの市場でも大きな利益を生み出している。

ラジオNIKKEI「相場師朗の株は技術だ!」でキャスターを務める。
東京証券取引所北浜投資塾講師、日本経済新聞社お金の学校講師。

この記事を書いた人

著者プロフィール
根本 卓(株塾・インテク運営責任者)
1年間勉強・練習後に2013年から株式投資を運用資金30万円から開始。

地道に続け、7年後に月500万円の利益を出せるように。

その経験を活かし、株塾サービスに反映・インテク記事を書いています。

目次