プレマーケットとは?米国株の時間外取引をわかりやすく解説

米国株で時間外取引

日中は朝から夜まで仕事をしており、夜は早く寝て翌朝は決まった時間に起きることが生活リズムとなっている方からすると、日本と大きな時差がある米国の株式を立会時間内に取引することは困難に感じられるかもしれません。

なぜなら米国株式市場は、日本時間でいう真夜中~早朝が立会時間だからです。

「それでも米国株を取引したい!」という方に活用して頂きたいのが、米国株の時間外取引(Extended Hours Trading)です。

米国株は、一部証券会社を利用している方であれば、立会時間の前後数時間にも取引を行うことができます。

夜は寝る前、朝は起きてから出勤する前、というように生活リズムを崩さずに米国株取引を行うことが可能です。

そこで本記事では、米国株の時間外取引の概要や注意点、利用できる証券会社について詳しく解説します。

もっと機動的に米国株の取引を行いたいと思っていた方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

この記事でわかること

  • 米国株の時間外取引とは
  • 米国株の時間外取引の仕組み
  • 米国株の時間外取引が行える証券会社

米国株式のおすすめ本7選!本当に役立つ本をレベル別に厳選

目次

米国株では時間外取引ができる?

米国株は、米国株式市場の立会時間外ではないときにも、取引を行うことができます(時間外取引)。

ここで、米国株式市場の立会時間を日本時間でおさらいしておきましょう。

  • 通常:23時30分~翌6時
  • サマータイム(3月第2日曜日から11月第1日曜日まで):22時30分~翌5時

ちなみに上記の立会時間は、米国東部時間で9時30分~16時となるように統一されています。

米国株式市場では、上記立会時間前の1時間30分を「プレ・マーケット」、立会時間後の4時間を「アフター・マーケット」といい、時間外取引(Extended Hours Trading)を行うことが可能です。

日本時間に直すと、それぞれ以下のとおりになります。

  • 通常:プレ…22時~23時30分、アフター…6時~10時
  • サマータイム:プレ…21時~22時30分、アフター…5時~9時

米国株トレーダーの方は、立会時間内の取引はもちろんのこと時間外取引についても知っておくと、リアルタイムで米国株取引に参加できるチャンスがより多くなります。

立会時間を含めると、取引可能時間は最大12時間にも上ります。

日中は夜まで仕事をしていて翌日は朝が早いという方は、時間外取引に比較的参加しやすいのではないでしょうか?

また、立会時間外に米国企業の株価に影響を与えるようなニュース報道や決算発表などが起こったときにも、迅速に対応できる点もメリットです。

仕事が忙しいけど投資がしたい。それならPTS取引がおすすめ!

講座

米国株の時間外取引はどのように行われる?

米国株の時間外取引は、証券取引所ではなく、ブローカー同士の私設市場である電子商取引ネットワーク(ECN)を通して、オークション方式で行われます。

ECNは、電子証券取引所といわれることもあります。

ただしECNを通した米国株の時間外取引を行うことには、注意点もあります。

それは、流動性が低い点です。

立会時間内と比べて取引数が著しく少ないため値動きが激しく、思い通りの株価では約定しない可能性が出てきます。

このように米国株の時間外取引はリスクが高いため、取引を行う前に証券会社にリスクに関する同意書を提出する必要があります。

講座

米国株の時間外取引が行える証券会社はどこ?

2020年10月現在、米国株の時間外取引が行える日本証券会社は、マネックス証券のみです。

立会時間だけではなく、プレ・マーケット、アフター・マーケットでも米国株の取引が行えます。

マネックス証券で時間外取引を行うときは、米国株Web取引画面の注文画面で、期間指定を選択するところから「Day+」、「GTC+」「GTD+」(以下で説明)のいずれかをクリックしてください。その後発注すると、時間外取引が可能になります。

各期間指定の意味は、以下のとおりです。

  • Day+:当日のアフター・マーケット(サマータイム以外の時期は朝10時)まで有効
  • GTC+:時間外取引を含み、キャンセルするまで有効(最大90日間)
  • GTD+:時間外取引を含み、指定日まで有効(最大90日間)

時間外取引が行える上記3つの期間指定を用いた方法では、指値注文のみ有効です。

成行注文や逆指値注文は、利用できないのでご注意ください。

例外として、日本人の方でも、仕事の関係などで日本の住民票を抜いて海外に出国し、1年以上海外に居住している場合は、米国株の時間外取引をしたくてもマネックス証券で証券口座を開設することができません。

上記のような非居住者におすすめなのが、海外の証券会社で証券口座を開設することです。

海外であれば、ファーストレード証券やインタラクティブ・ブローカーズ証券など、複数の証券会社が米国株の時間外取引に対応しています。

ニューヨーク証券取引所に上場している日本株ADRを活用すれば、海外から日本株を取引することも可能なので、ぜひ参考にしてみてください。

米国株投資におすすめの3大ネット証券をご紹介!手数料や取扱銘柄数は?

講座

まとめ

  • 米国株の時間外取引とは、立会時間の前後にもリアルタイムで取引を行えること
  • 時間外取引が行えるのは、プレ・マーケットの22時~23時30分、アフター・マーケットの6時~10時(サマータイムを除いて日本時間で表記)
  • 流動性が低いため、値動きが激しくリスクが高め
  • 日本ではマネックス証券でのみ米国株の時間外取引が可能

いかがでしたでしょうか?

本記事では、米国株の時間外取引について解説しました。

仕事柄生活リズムが固定されている方や、米国の株価に影響を与える事象が起こったときに迅速に対応したい方からすると、非常に便利なサービスであることがお分かりいただけたかと思います。

ぜひ本記事を参考に、米国株の機動的な取引を行ってみてください。

米国株投資にもテクニカル分析が通用する?株初心者にもわかりやすく解説

相場師朗の株塾無料レッスン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の監修者

監修者プロフィール

トレード歴40年の株職人。“株匠” を目指している。
20歳で株の売買を始めてから20年間、
「日本郵船」1銘柄のみの「売り」「買い」に集中、大きな利益を重ねる。
その後、宮本武蔵が洞窟に籠もるかの如く、チャートと建玉の研究に没頭する。

現在も、チャートと建玉の操作のトレード手法をさらに極めるべく精進を重ねており、
日本株、米国株、イタリア指数、イギリス指数、ユーロ指数、金、原油、コーン、FXなど、
どの市場でも大きな利益を生み出している。

ラジオNIKKEI「相場師朗の株は技術だ!」でキャスターを務める。
東京証券取引所北浜投資塾講師、日本経済新聞社お金の学校講師。

この記事を書いた人

著者プロフィール
根本 卓(株塾・インテク運営責任者)
1年間勉強・練習後に2013年から株式投資を運用資金30万円から開始。

地道に続け、7年後に月500万円の利益を出せるように。

その経験を活かし、株塾サービスに反映・インテク記事を書いています。

目次