【2024年最新】お金の勉強に最適なアプリが見つかる!

お金の勉強ができるアプリで、特にオススメのアプリを探していませんか?

アプリであれば手軽に勉強ができますし、スキマ時間を活かせてとっても便利。

しかし世の中にあるお金勉強アプリといえば、子供向けの教育アプリばかり…。

大人にとって、本当に役に立つお金の勉強アプリはないのでしょうか。

そこで今回は、累計受講者数40万人を突破している「株塾」の運営者である私自らさまざまなアプリを徹底調査。

実際に利用して、特にオススメのお金の勉強ができるアプリを厳選してご紹介します。

お金について勉強したい方は、ぜひ気になるアプリをダウンロードしてくださいね。

お金の勉強方法|1から学ぶ方法と失敗しないコツを徹底解説

目次

ビブロ:お金の本を時短勉強するアプリ

ビブロ

学べる内容:マネー本の要約を読める
特徴:お金に関する名著を110分で読める
料金:無料
運営元:株式会社アルカド
ダウンロード:WEB版

ビブロは、専門家がオススメするお金の名著150冊以上の要約を読めるアプリです。

実際に要約が読める名著の例は以下の通り。

  • NISA徹底活用術
  • ウォール街のランダムウォーカー
  • 金持ち父さん 貧乏父さん
  • バビロンの大富豪
  • 投資で一番大切な20の教え

上記のような名著の要約を、完全無料で読めるというのだから驚きです。

1冊10分程度で要約を読めるのですが、通常だけでなく「時短」のモードもあり、さらに短い時間で読むこともできます。

ビブロ,利用画面

アプリでは、12時間ごとに1冊分の要約を読めるシステムで、読んだ本の評価をつけていくことで、自分に合った書籍を提案してもらえます。

特に「お金について学びたいけど、どこから勉強すればいいのかよくわからない」人は要チェック。

気になるジャンルの本から読み進めていけば、重要な内容だけをどんどん吸収できますから、110分の勉強時間でもお金の知識が身についていきますよ。

【プロ厳選】お金の勉強にオススメの本33選

講座

トウシカ:お金の増やし方を勉強するアプリ

トウシカ

学べる内容:投資
特徴:投資の基礎を学べる
料金:無料
運営元:GREEN MONSTER .INC
ダウンロード:App StoreGoogle Play

トウシカは、投資の基礎を学びつつ、実際に有名企業の銘柄で取引のシミュレーションができるアプリです。

基礎と実践を同時にこなしていけるので、効率的に勉強を進められます。

またワンコイン投資やつみたて投資といった、少額からでも始められる初心者向けのコンテンツがあるのもオススメポイント。

いきなり大金をつぎ込んで大損に終わる初心者は多いですから、同じような失敗をしないためにも小額投資に関しても勉強しましょう。

トウシカ,トレードデモ

是非活用していただきたいのが、株の取引シミュレーションです。

実際の銘柄データをもとに、約半年分の取引を数分で体験することができます。

20万円からスタートし、シミュレーション終了後に累計損益がいくらになるのか、高いスコアを目指して頑張りましょう。

実際に学んだことをすぐに試してみたいときにオススメです。

株式投資の勉強に最適な本6選!初心者向けおすすめを厳選

講座

株たす:投資のシミュレーションで勉強するアプリ

株たす

学べる内容:投資
特徴:リアル株価でシミュレーションできる
料金:無料(アプリ内課金有)
運営元:GREEN MONSTER .INC
ダウンロード:App StoreGoogle Play

株たすは、リアルタイムの株価をもとに本番さながらの株取引が体験できるアプリ。

「トウシカ」が半年分を数分で体感できるのに対して、本アプリは現実同様のスピード感で体験できるわけです。

また銘柄について勉強したいときには、スクリーニング機能がオススメ。

株たす,スクリーニング

銘柄選びは、投資で成功するかどうかに直結します。

業種から選ぶのか、チャートの形から選ぶのか、銘柄の絞り込み方は様々。

自分が欲しいと思っている銘柄の特長から絞り込んで、実際どんな銘柄があるのかチェックしていきましょう。

銘柄選びについて勉強しつつ、取引シミュレーションで買い時売り時を学ぶスタイルがオススメです。

株勉強アプリおすすめ9選!本当に必要なアプリを厳選してご紹介

講座

NewsPicks:経済情報について勉強するアプリ

Newspicks

学べる内容:経済ニュース
特徴:国内外の最先端の経済ニュースがわかる
料金:無料(アプリ内課金有)
運営元:UZABASE, Inc.
ダウンロード:App StoreGoogle Play

国内外の経済ニュースをチェックするなら、本アプリがオススメです。

世の中のお金の動き、仕組みや最新の情報について勉強しておくと、日々の生活にも役立ちます。

投資であれば「この企業は良いニュースばかりで好調だから買いだな」と判断できたり、さまざまな業界に詳しくなっておくことでどんな人とでも話が合うようになったり、そもそも情報を読み取る力が身についたり。

本アプリでは、100以上のメディアから厳選されたニュースを、無料でまとめ読みできます。

またオリジナルの特集記事もあり、「今何が話題になっているのか」もチェック可能。

経済に関する難しい話題でも、わかりやすい図解で簡単に理解できます。

Newspicks,画面

特にオススメしたいのが、各ニュースに「経済の専門家たちがコメントで解説」してくれるところです。

ニュースだけをみて終わるのではなく、それを受けて実際専門家たちがどう感じているのか、つまりどういう影響があるかなどまで確認できるのです。

より経済情報の本質を知るための手助けとなりますよ。

「ポイント投資は意味ない」は本当?始めるべき理由を徹底解説

講座

まとめ

お金の勉強をするアプリとして、下記の4つを紹介しました。

  • ビブロ
  • トウシカ
  • 株たす
  • NewsPicks

さっそくダウンロードをして、通勤時間などスキマ時間にお金の勉強をしてください。

読むだけで満足せず、実際に学んだことを実践していき、より豊かな生活に近づいていきましょう。

【最新】お金の勉強に役立つYoutubeおすすめ15選

株の勉強は絶対にやるべき!オススメ勉強ステップや失敗しないためのコツ

相場師朗の株塾無料レッスン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の監修者

監修者プロフィール

トレード歴40年の株職人。“株匠” を目指している。
20歳で株の売買を始めてから20年間、
「日本郵船」1銘柄のみの「売り」「買い」に集中、大きな利益を重ねる。
その後、宮本武蔵が洞窟に籠もるかの如く、チャートと建玉の研究に没頭する。

現在も、チャートと建玉の操作のトレード手法をさらに極めるべく精進を重ねており、
日本株、米国株、イタリア指数、イギリス指数、ユーロ指数、金、原油、コーン、FXなど、
どの市場でも大きな利益を生み出している。

ラジオNIKKEI「相場師朗の株は技術だ!」でキャスターを務める。
東京証券取引所北浜投資塾講師、日本経済新聞社お金の学校講師。

この記事を書いた人

著者プロフィール
根本 卓(株塾・インテク運営責任者)
1年間勉強・練習後に2013年から株式投資を運用資金30万円から開始。

地道に続け、7年後に月500万円の利益を出せるように。

その経験を活かし、株塾サービスに反映・インテク記事を書いています。

目次