「株式投資をはじめてみたいけど、そんなに投資に使えるお金がない」
「少額から始めてみたいけど、いくらから投資できるの?」
株式投資に興味がある人の多くが、いくらから投資ができるのかについて興味を持っているのではないでしょうか。
実際に株式投資では、数万円からではなく数百円から投資を始めることも可能です。
そのため、今あるちょっとした余剰資金や貯金で株式投資を気軽にはじめることができるのです。
ただ、少額から始められると言ってもいくつかの種類があるためきちんと理解をしてからでなければ、どの株式投資をはじめれば良いか迷ってしまうかもしれません。
そこで今回は、株式投資はいくらから始められるのか、どのような種類があるのかについて紹介をします。
この記事でわかること
- 株式投資はいくらから始められるのか
- 株で少額投資ができる種類
- 少額ならどの投資を始めるのがおすすめなのか
株式投資はいくらから始めることができる?
株式投資は数百円というような少額資金から投資をはじめることができます。
しかし、全ての株式投資で数百円からはじめられるわけではありません。
株式投資の種類でミニ株と呼ばれる1株や10株ずつ株を購入できる投資では、数百円からはじめることができますが、普通の株式投資ではもう少し資金が必要となります。
そのため、どの株式投資を選ぶかによって、いくらから始められるのかが変わってくるという事です。
そこで、いくから始めることができるのか、普通の株式投資・ミニ株・投資信託などで紹介をしていきます。
一般的な株式投資
一般的な株式投資では、購入できる株の単位が決められています。
全ての株で100株からの購入と決められているため、株価×100株の購入金額が必要です。
例えば、株価が1,000円の株があった場合に、一般的な株式投資では1,000円×100株=100,000円の資金が必要になります。
そのため、東証一部上場のような有名企業の株であれば、株価が比較的高い傾向にあり資金が必要となるのです。
そこで一般的な株式投資の場合、いくらから投資を始めることができるのかについては、株価が低い株が基準となります。
株式市場に上場している株を確認してみると、株価が10円の株や数十円の株があるため、実質的に1,000円前後で購入できる株があるということです。
つまり一般的な株式投資では、一応1,000円程度から購入できる株が一部あるため、1,000円前後から投資を始めることができます。
しかし、株価が数十円や数百円のような低すぎる銘柄については、企業の業績が著しく低かったり、将来性の無い企業である可能性もあり、最悪の場合に上場廃止となる可能性もあるので、こうした銘柄に投資を行う場合は注意が必要です。
1株単位から買えるミニ株または単元未満株
株は100株からの購入が基本と紹介しましたが、各証券会社によって1株や10株から購入することができる、ミニ株や単元未満株と呼ばれる投資の種類があります。
こちらのミニ株であれば、1株から購入をすることもできるため、株価で表示されている価格で購入ができるという事です。
つまり、ミニ株や単元未満株であれば数百円から投資を始めることができるのです。
ちなみにミニ株であれば、有名企業の株価が高い株でも1株から購入することができるので、普通の株式投資に比べて同じ資金で様々な株に投資を行うことができます。
ミニ株に関しては株式ミニ投資とは?10株単位でも株式が買える仕組みについて解説しますの記事で詳しく解説を行っているので、興味がある方は参考にしてみてください。
投資信託やロボアドバイザー
少し株式投資からは離れてしまいますが、投資信託やロボアドバイザーでも間接的に少額で株式投資を始めることができます。
投資信託やロボアドバイザーは、様々な金融商品に分散投資を行う投資商品であり、その中に株式も含まれているのです。
毎月積み立て形式で投資をおこなっていくため、数千円~数万円の投資を始めることができます。
自分で投資を行う必要がなく、金融機関の社員が運用を行なうため初心者でも気軽に始められるというメリットがあります。
しかし、自分の代わりに金融機関が運用投資を行うため手数料を支払う必要があったり、分散投資であるため利益が非常に少額になってしまう場合が多いのです。
もちろん、手数料や組み込まれている金融商品によって、運用結果で損が出る恐れもあるため、必ず利益がプラスになるわけではありません。
【初心者向け】資産運用の正しい勉強方法!何から勉強するべきか徹底解説
最少額で株式投資を始めたいならミニ株
ここまで株式投資はいくらではじめることができるのかについて紹介をしてきました。
もし、最少額で株式投資を始めたい場合には、ミニ株や単元未満株での投資が良いでしょう。
通常100株から購入が必要な株を1株から購入することができ、自分で投資先を選べるためです。
一応少額からできる投資として投資信託などを紹介しましたが、投資で得られる利益も少額で、自分で投資を行うことができないためおすすめできません。
株式投資は自分でリスクを取って投資を行う結果として、リターンで大きな利益を手に入れることができるのです。
そのため、投資金額が少ないミニ株だとしても、上手く投資を行う事によって投資信託よりも大きなリターンを手に入れることができるのです。
ただし、ミニ株は通常の株式投資と取引時間が異なっていたり、各証券会社ごとに条件やルールも違うので、取引する際は注意するようにしましょう。
ゆっくり資金を集めて普通の株式投資を始めるのもおすすめ
少額から株式投資を始めたいという方にミニ株以外でおすすめなのが、ミニ株で投資をはじめながら資金を集めて普通の投資に移行するという方法です。
投資初心者がいきなり株式投資のために、数十万円を用意することは金額的にも厳しいという場合があります。
そこでいきなり数十万円を用意するのではなく、毎月投資のための資金を貯めつつ、少額でミニ株の投資をはじめてみるのです。
ミニ株も普通の株式投資も、購入している株は同じ株となります。
そのため、ミニ株で培った株の技術については普通の株式投資でも生かすことができ、ミニ株で得た利益を普通の株式投資の資金に移行させることもできるのです。
資金があつまり、ミニ株での投資に慣れてきたころから、普通の株式投資に移行を行えば、投資結果によってはさらに利益を増やすことが可能です。
ミニ株などで少額から始めることができますが、将来的に見据えると大きく利益を狙える可能性があるのが株式投資となります。
株の勉強は絶対にやるべき!オススメ勉強ステップや失敗しないためのコツ
まとめ
- 株式投資は数百円からはじめられる
- 普通の株式投資やミニ株、投資信託で少額投資は始められる
- 少額で投資をはじめるならミニ株がおすすめ
いかがでしたでしょうか。
株式投資はミニ株であれば数百円からはじめることができるため、少しだけ投資に興味があるという方も気軽にはじめることができます。
ミニ株でも基本的に普通の株式投資とやり方は同じなため、株価の予測で学んだことはそのまま通常の株式投資で生かすことができるのです。
特に株式投資では、株価の予測を行うテクニカル分析が重要であり、技術を磨くことによって得られる利益も増やせる可能性があります。
そのため、少額から始められるミニ株と言っても、将来的に株で稼いでいきたい場合にはきちんと勉強をしておくことで、稼げる技術を身に付けていくことができるでしょう。
株初心者におすすめのYoutubeチャンネル・動画!本当に役立つ動画を厳選
著者プロフィール
根本 卓(株塾・インテク運営責任者)
1年間勉強・練習後に2013年から株式投資を運用資金30万円から開始。
地道に続け、7年後に月500万円の利益を出せるように。
その経験を活かし、株塾サービスに反映・インテク記事を書いています。