株式分割で本当に儲かる?107銘柄を徹底検証して見えた儲けのチャンス

株式分割,儲かる

ときどき耳にする株式分割のニュース。

株式投資でもっと儲かるためにも、株式分割というタイミングを活かしたいと思っていませんか?

日々のトレードでも利益を生み出しつつ、株式分割をきっかけにさらに儲かることができれば最高ですよね。

しかし、株式分割の影響で予想外の値動きに巻き込まれてしまい、損失を膨らませてしまうケースもあり注意が必要です。

株式分割によって注目度が高まり、値動きが激しくなるケースも多いのです。

そこで今回は、株式分割で儲かるためにはどうすればいいのか、徹底解説。

株技術を学び続けるための環境を整えたアジア最大規模の投資塾「株塾」を運営している私たちが、プロ目線でわかりやすくお伝えします。

実際に2024年前半に株式分割があった107銘柄を検証していますから、ぜひ参考にしてくださいね。

投資家が株式分割をする3つのメリットを紹介します!

目次

株式分割は儲かる?

すでに発行されている株式を、取引活発化のために分割する「株式分割」。

1株が3株・5株などに分割されることで、株式の流動性が向上するわけですが、投資家たちはそれで儲かるのでしょうか。

結論から言ってしまえば、株式分割があるからといって、儲かるとは限りません。

【結論】儲かるとは限らない

株式分割のタイミングで、儲かる確率は五分五分です。

上昇するかどうかの予想は難しく、どの銘柄でも必ず同じ値動きをするとは限りません。

あくまでもケースバイケースであり、株式分割という情報だけでトレードの戦略を建てるのはおすすめできないのです。

株式分割で儲けたいのであれば、銘柄ごとに「株式分割」がどの程度プラスに働くのか、発表直後の値動きはどうだったかを分析しましょう。

ドルコスト平均法は嘘?実際どれくらいの勝率なのかを徹底検証

講座

株式分割で儲かるか107銘柄で徹底検証

株式分割で儲かるかどうか、2024年1~6月に株式分割を実施した107銘柄で徹底検証しました。

株式分割をしたあと、株価が上がるのか下がるのかを調査し、傾向を探ります。

一般的に、株式分割をすると株価が下がり、投資家が買いを入れやすくなるため、株価が上昇しやすいといわれています。

では買っておけば儲かるのかどうか、結果を確認してみましょう。

結果は下落がやや多め

株式分割後の株価推移を調査した結果は、以下の通りです。

1週間後 2週間後
上昇した銘柄数 43 51
下落した銘柄数 64 56

株式分割をした1週間後、株価は下落した銘柄数のほうが多い結果となりました。

全体の約6割が下落したこととなります。

なお、2週間後という条件でも、株価が下落した銘柄のほうが多い結果でした。

とはいえ、数値的に大きな差はなく、五分五分に近いともいえますね。

トレンドは継続しやすい傾向にあり

さらに株価上昇・下落した後の傾向も調査したところ、2週間後も同じトレンドである銘柄のほうが多い結果となっています。

1週間後 2週間後 銘柄数
上昇 上昇 33
上昇 下落 10
下落 上昇 18
下落 下落 46

株式分割後のトレンドは、継続しやすいということが読み取れますね。

とはいえ下落する銘柄の割合が高いわけですから、買いを入れていれば儲かるわけではないということがわかります。

株価が下落したのは全体の約6割ですから、売りを入れれば必ず儲かるともいえない点には注意しましょう。

トレンド継続の傾向は高めですから、株式分割後の動きを確認してからエントリーするのも一つの手ですね。

株のトレンドについて知る!テクニカルにおける上昇・下降トレンドとは

株式分割で価格上昇したケース

まずは株式分割で価格上昇したケースを確認してみましょう。

ジェイ・イー・ティ(6228)は、202441日付で1株から3株への株式分割を実施しました。

実施前後の値動きは以下の通り。

株式分割,ジェイ・イー・ティ

株式分割直前の終値は3,130円、そこから約1週間後には4,965円の高値を付けるほどに上昇しています。

株式分割で価格下落したケース

株式分割によって価格が下落したケースを確認してみましょう。

yutori(5892)は、2024年41日付で1株から3株への株式分割を実施しました。

株式分割,yutori

株式分割後、株価が大幅に下落していることがわかります。

株式分割直前の終値は2,823円、そこから2週間下がり続け、1,662円まで下げ止まりませんでした。

上がると思って買っていれば、儲かるどころか大きな損失をしかねない事例ですね。

株式分割発表直後に変動することも

株式分割を実施した日ではなく、「株式分割をする」と発表した直後に大きく値動きすることもあります。

セグエグループ(3968)は2024年3月1日付で1株から3株に株式分割することを、同年2月13日に発表しました。

株式分割,セグエグループ

株式分割発表直後から、株価は急上昇していき、株式分割後にじりじりと価格は下落しています。

株式分割をすることには、すでに「株式分割をした」ことは織り込まれた価格であったため、それ以上上がることはなかったとも考えられますね。

一方アシックス(7936)は、2024年7月1日付で1株から4株に株式分割、同年5月10日に発表しました。

株式分割,アシックス

株式分割発表後にストップ高、その後一時的に下がったものの、上昇トレンドが続いています。

株式分割後もその勢いは止まらず、上がり続けていますね。

株式分割の発表時に、どのような値動きをしているかもチェックしておくと安心ですね。

相場格言「噂で買って事実で売る」とは

講座

株式分割が投資家に与える影響

株式分割は、市場そして投資家たちにさまざまな影響を与えます。

分割するニュースが発表されれば、多くの投資家たちの注目を集めますから、それだけトレードを検討する人数も増える可能性が高いのです。

とはいえ、株式分割そのものが価格変動に影響を与えることはありません。

あくまでも分割するだけであり、配当金が増えるわけでも株価が必ず上昇するわけでもないのです。

株式分割直後は変動しやすい

株式分割直後、もしくは発表直後、株価は変動しやすいといえます。

多くの投資家たちの注目を集めることで、取引の回数も増え、値動きしやすくなるのです。

また株式分割によって、「取引しやすい価格」になるため、参入してくる投資家の数も増えます。

結果、上昇か下落かはともかく、株価が変動しやすくなるわけですね。

「買いやすい=売りやすい」でもある

株式分割によって、取引しやすくなるわけですが、必ずしも株価上昇につながるわけではありません。

買いやすくなるということは、売りやすくなるということでもあるのです。

例えば100株保有している投資家がいたとして、すべて売るのは避けたいと考えていたとします。

そこで1株から2株への株式分割が発生すると、保有株数は200株になりますよね。

200株あるなら半分は売ろうかな」と売りへのハードルが下がるわけです。

価格が変動しやすくなりリスクが高まる

価格が変動しやすくなるということは、それだけリスクも高まるということです。

株価が急上昇・暴落しやすくなり、巻き込まれてしまえば大きな損失を抱えてしまいます。

株式分割するからといって、何も考えずに買いを入れるのは避けましょう。

新NISAで元本割れする確率は10年で0%?原因や対処法を徹底解説

講座

株式分割で儲けたいならきちんと分析しておく

株式分割で儲けたいなら、きちんと分析するようにしましょう。

業績はどうか、チャートの動きはどうなっているかをチェックするのです。

さまざまな分析をしたうえで、株価がどう動くかを予想し、トレードしてください。

根拠のないまま突き進んでしまえば、取り返しのつかないことになってしまいますよ。

ボリンジャーバンドの最強手法!利益につながる最強設定や組み合わせを徹底解説

講座

まとめ

株式分割は、株価変動のきっかけとなりうるものです。

発表直後・実際に株式分割が実施された直後は注意してトレードしましょう。

予想ができないのであれば、無理にトレードする必要はありません。

ギャンブルのような投資はやらないようにしてくださいね。

エリオット波動とは?基本原則や利益を出すコツをプロが徹底解説

相場師朗の株塾無料レッスン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の監修者

監修者プロフィール

トレード歴40年の株職人。“株匠” を目指している。
20歳で株の売買を始めてから20年間、
「日本郵船」1銘柄のみの「売り」「買い」に集中、大きな利益を重ねる。
その後、宮本武蔵が洞窟に籠もるかの如く、チャートと建玉の研究に没頭する。

現在も、チャートと建玉の操作のトレード手法をさらに極めるべく精進を重ねており、
日本株、米国株、イタリア指数、イギリス指数、ユーロ指数、金、原油、コーン、FXなど、
どの市場でも大きな利益を生み出している。

ラジオNIKKEI「相場師朗の株は技術だ!」でキャスターを務める。
東京証券取引所北浜投資塾講師、日本経済新聞社お金の学校講師。

この記事を書いた人

これまで10以上のメディア運営に従事。現在は自身も株塾で学びつつ、毎日コンテンツ作成をし続ける。

あらゆるジャンルで編集者として活動してきた経験を活かし、初心者から上級者まで役立つ記事を作成。

情報をわかりやすく、魅力的にお届けすることがモッ

目次