FXに夢を見て、650万円を失った――でも、そこで終わらなかった。
11年間会社勤務を行っていたトレーダーワタルさんは、失敗を糧に“勝てるトレーダー”へと変わり、今ではYouTubeでもFXの魅力と現実を発信中。
FXをゼロから学び直して稼げるようになるまでのリアルな道のりと、初心者へのアドバイスを伺いました。
トレーダーワタル氏
プロフィール
FX歴10年目。 会社員時代にテクニカル分析を1年間学び、700万円の証拠金からFXをスタートするも2年で証拠金を50万円まで減らし一時的に退場。その後、ルールと資金管理を徹底して再チャレンジ。1年6ヶ月で100万円を500万円にすることに成功しトレードで生計を立てる。2021年4月からYouTubeでFXに関する情報発信を開始。
「会社を辞めたい」から始まった、700万円を溶かした2年間
−まずは簡単に自己紹介をお願いします。
ワタル 会社員を11年やった後に退職し、今はFXトレードとYouTube発信事業で収益を得ています。FXは会社員と並行して始め、3年目に結果が出てきたので会社員を退職し、FXに絞りました。
−様々な株がある中で、FXに着目されたのはなぜでしょうか。
ワタル 金融商品の中でも少額で始めやすいというのがきっかけでした。また、短期的な売買での利益獲得、いわゆる「投機」に向いているというのも魅力的でした。ファンダメンタルズももちろん大事ではありますが、より純粋にチャート分析で勝負できるのがFXだと思います。
−FXを始めてすぐに結果は出たのでしょうか。
ワタル いえ、最初の2年で証拠金を大幅に減らしてしまいました。会社員で貯めたお金とスロットで稼いだお金、合わせて約700万円というほぼ全財産を注ぎ込んだのですが、1年目は約500万円のマイナスに。2年目はかなり改善されましたが、それでも約150万円のマイナスという形になり、2年間で650万円を失いました。
−失敗の要因は何だったと思われますか?
ワタル 短期トレードなのでシンプルに買うタイミング・売るタイミングが下手だったというのはあるのですが、何よりも資金管理が良くなかったと思います。FXで安定的に利益を作っていくためには、原資金に対してリスクを限定的にしなければいけません。しかしそういった知識も身についていなかったので、一回の短期トレードで50〜150万円を一気に失ってしまうようなことが多くありました。
−早くお金を増やしたいという気持ちが強かったですか?
ワタル その通りです。会社を早く退職したいという気持ちが強かったので、早く稼ぎたい、早くお金を増やしたいという焦りが出てしまっていました。無理なリスクを取ってトレードしたり、損切りが早すぎたり、遅すぎたり、一通りの「これはやっちゃダメ」と言われる失敗をやっていく中で学んでいきました。
−そこから改善し、成功できたのはなぜだと思われますか。
ワタル 明確なきっかけになったのは、自分のトレードのやり方を自分自身でしっかり把握したことだと思います。やってはいけないことをメモ帳で箇条書きに書き出したり、トレードノートを付けて過去相場の検証や自分のトレードのやり方をまとめたりして、検証作業と情報整理をしっかり行うようにしました。
例えばドル円を買うのであれば、どのような順番で、どのような工程を経て、どのタイミングで利益や損失を確定するのか。細かい手順を全部書き起こして、見える化しました。
他人に「どういうトレードをしているんですか?」と聞かれた時に明確に答えられる状態にしたんです。この問いに答えられないということは、感覚的なトレードをしているということ。感覚的なトレードは再現性がありませんし、正直言って考えが甘いと思います。再現性を高めて一貫したトレードをして、一貫した結果を得るためには、決裁までの手順というのを全部明確にする必要があるので、それをやり始めたというのが大きかったと思います。
−現在はどのような生活を送っていますか。
ワタル 会社員を辞めたことで、時間の制約を受けなくなったことが何よりも嬉しいです。旅行したり、温泉行ったり、好きなものを食べたり、そういった自由さを手に入れられることがFXの魅力だと感じています。会社員の頃と比べると、月収は2個くらい桁が変わりました。ただ不安定な世界ではあるので、最低でも月収100万円は稼いでいるべきだと思います。
まずは“勝とうとしない”。チャート上のpipsをプラスにすることが最初の目標
−ワタルさんが投資初心者に最初にアドバイスすることは何ですか。
ワタル まずロットを張るなということですね。FXトレードを始めてすぐに結果が出るわけがない、と思わなければいけません。お金を稼ぎたくて始めるわけですから、ジレンマにはなりますが、最初は負けるということを受け入れなければいけません。
そしてまずはお金を稼ぐのではなく、チャート上のpips(ピップス)をプラスにするということを目指して欲しいです。少額から始め、ほとんどお金が動かないような状態でいいので、しっかりとpipsをプラスにする。それを繰り返していくことが大事だと思います。
−投資で成果を上げられる人と、そうではない人の特徴は何だと思われますか。
ワタル 中には完全素人の状態から、3ヶ月であっという間に成果を上げる人もいます。そういった方を見ていると、言われたことを吸収し、すぐに実行に移されているなと感じます。駄目と言われたことはやらない、という素直さも重要ではないでしょうか。
逆に10年経っても結果が出ないという人は、頑固で、考え方を変えられない人が多いと思います。駄目だと思ったら1回一新して大きく変えてみる勇気も必要だと思うんですけれど、それが出来ずにずっと同じ失敗を繰り返してしまうと、やはり結果は出ないと思います。
−短期投資では特にメンタルコントロールを課題に感じる人も多いと思いますが、アドバイスをいただけますか。
ワタル メンタルコントロールは一番難しい部分だと思います。僕自身、早く稼ぎたいという焦りから無理に大金をかけてしまい、失敗する経験をしました。当時は今ほど情報も多くなかったので、FXで稼げると言うこと自体が嘘なんじゃないかと疑い、もう辞めようと思うこともありました。でもまとまったお金を稼いで、会社を辞めるという目的を果たすためにはFXしかないと思ったんです。
最初の失敗から学んで改善していったことも多かったので、失敗も大切な経験だと思います。ただ再起できないほどの失敗をしてしまうと立ち直れないと思うので、やはりまずは少額で、失敗を繰り返しながら学んでいくというのが良いと思います。
FX投資は「ドル円」からがおすすめ
−初心者はFXの中でどこから手をつけるべきでしょうか。
ワタル 初心者は最初はドル円から入るのがいいのかなと思っています。日本人なので円絡みである方が理解しやすいですし、ドルは世界で一番取引量が多いので、ファンダメンタルズの情報も取りやすく、初心者でもやりやすい通貨ペアだと思います。
ドル円を軸にして、少し余裕が出てきたらユーロドルを追加するのをおすすめしています。ユーロドルが一番世界で一番取引される通貨なので、値動きが安定しますし、通貨の相関性、トレード機会を得るという点でも相性が良いです。
さらに手広くできそうだと思ったら、ポンドやオーストラリアドル、ニュージーランド、スイスフランなどに広げていってはいかがでしょうか。
−チャートを読み解くコツは何だと思われますか?
ワタル チャート分析で一番重要だと思うのは、きちんと波形を取ることです。チャートはローソク足の連なりになっているので、それを線で表すことで、高値と安値の位置関係を整理する必要があります。これが基本だと思います。
−ワタルさんのYouTubeではいつも分かりやすい波形を引かれているのが印象的ですが、引き方が分からない初心者にアドバイスをいただけますか?
ワタル 最初は投資家向けのプラットフォーム「Trading View」で提供されている補助ツールを活用してみるのも良いと思います。あとは、どうしても感覚的なものになっていくので、経験を積み重ねていくことが大事だと思います。
−ファンダメンタルズはどの程度チェックされていますか?
ワタル アメリカの経済指標は必ずチェックするようにしています。主要な雇用統計や消費者物価指数、売上高、FOMCなどの動向は確認し、そういったものが発表される時は基本的にポジションクローズします。トランプ政権の動きも、値動きの背景を知るという意味で、情報はキャッチしています。
ただ「チャートは織り込み済み」とよく言われるように、日々のファンダメンタルズは基本的にチャートの中に反映されるので、テクニカル分析が最優先だと思います。突発的な動きになってしまう経済指標だけ注意するようにしています。
「すぐに稼げる」幻想は捨てろ。FX初心者へ贈る本気のエール
−YouTubeではどのようなことを心がけて発信していますか。
ワタル FX初心者に向けて、分かりやすい言葉を選んで話すようにしています。難しい言葉を使わざるを得ない時は、補足で説明して、初心者を置いていかないように心がけています。初心者の方ほど「1ヶ月以内に50万円を300万円にする方法」のような即金性のあるコンテンツを求められますが、その分リスクがあることや、焦らずに少額で経験値を積んでいくことを合わせてお伝えするようにしています。
−今後の目標を教えてください。
ワタル サロン活動を始めたので、それを拡大して初心者の方に価値のある場にできたらと思っています。YouTubeでも、初心者や視聴者にとって有意義であり、ためになる内容でなければいけないと思っています。視聴者がYouTubeやサロンを通してしっかり稼げるようになり、その結果、自分のビジネスにも大きなリターンになっていく。感謝されながらビジネスをしていくのが目標です。
−最後に、投資初心者へのメッセージをお願いします。
ワタル 繰り返しにはなるのですが、しっかりと地に足をつけて、いきなり稼ごうと思わないで欲しいです。FXでいきなり稼ごうと思っても、はっきり言って残念ながら無理です。
安定的にお金を増やしたいと思っているんだったら、投資信託やNISAをやっていた方が良い。FXというフィールドに来る以上は、最初から稼ごうという幻想は捨て、まずは基礎的なチャートの勉強をしてください。
知識を身につけた上で少額から始め、駄目なことだったり、これは手応えがあるなということだったりを身をもって経験し、学んでいくことが重要だと思います。最初のうちはがむしゃらでもいいとは思うんですけれど、大金はかけないで、まずはチャート上からしっかりpipsをプラスにする技術を追い求めてください。

株トレード歴40年のプロトレーダー相場師朗先生が監修する株式投資情報総合サイト「インテク」の編集部です。今から株式投資を始めたいと思っている投資初心者の方から、プロが実際に使っているトレード手法の解説までの幅広いコンテンツを「わかりやすく、気軽に、実用的に」をモットーに発信しています。