継続的に利益を狙えるようになるそれが「株塾」

  • プロのトレードを再現できる技術が身に付く
  • シンプルな手法で初心者でも実践可能
  • 学問ではなく実践力、無駄なことは学ばない
  • 狭く深く追求することで、億トレーダーも狙える

「株塾」がなぜ多くの受講生の方に選ばれているのか。
それは、「再現性の高いトレード」が実現できるからです。
再現性の高いトレードとは、過去のトレードと同じようなトレードが
できるということです。

つまり、どういうこと?
answer

プロトレーダーである「相場師朗(あいばしろう)」先⽣が、
約40年にわたりトレードで利益を上げ続けてきた「技」を
⾃分でも再現できるようになります。

なぜなら、株価は過去の動きと同じような動きをする場⾯が
多いからです。
プロトレーダーが利益を上げ続けてきたトレードを再現できれば、
あなたも勝てるようになるのです。

でも、プロの技って難しいんじゃないの?
answer

「プロの技は難しい」と思われる⽅もいらっしゃるかと思いますが、
相場先⽣の⼿法はとてもシンプルなものです。

相場先⽣が使う武器は「ローソク⾜」「移動平均線」だけ。
分析⼿法の中でも、最もシンプルなものと⾔えるでしょう。

シンプルに成果が出るものを深く追求していく。
それが、「相場式」のトレードです。

株価チャートから未来の株価推移を予測できるようになる

chart
2019年9月~11月のチャート
chart
2020年7月~9月のチャート

株価の動き方には、一定の法則性があります。
上記の図は、同じ銘柄の別の期間の株価の動きです。
なんとなく、似ている動きに見えませんか?

もちろん、100%全て同じ動きをするわけではありませんが、
上昇や下落する際の株価の動きには確実に一定の法則が
存在しているのです。

このチャートの動きをマスターすれば、精度の高いトレード
実現できるようになります。

「株塾」では、このチャートの動きを株トレード未経験
「初心者」の方でもわかるように、相場先生が丁寧に解説しています。

塾生の声

株塾に入塾している先輩塾生の実際の声を、お聞きください。

※上記インタビュー動画の内容はすべて個人の感想です。
※現在は新型コロナウイルス感染拡大の観点より、対面での勉強会、イベントは縮小しております。

圧倒的に実践トレードで生かせる「技術」が手に入るのが
「株塾」

  • 現役プロトレーダーの最新ノウハウが学べる
  • 利益を狙う上で余計な知識(業績や社会情勢など)は
    一切学ばない「学問」ではなく「実践力」が身に付く
  • シンプルな技術を深く追求することで、稼げるようになる

「学問」として投資を学びたい人は、他の投資スクールに行った方が
いいかもしれません。

「株塾」の唯一無二の魅力は、現役で稼ぎ続けているプロトレーダーの
「相場先生」の最新の株技術を学び続けることができる点です。

「ファンダメンタルズ」と呼ばれるような企業の業績や社会情勢などを
分析するようなことは一切教えません。

なぜなら、トレードで利益を上げ続けるのに「ファンダメンタルズ」を
学ぶ必要がないからです。

実際、テクニカル分析だけで億以上の利益を上げているトレーダーも
株塾には数多く存在しています。

チャートととことん向き合う「株塾」で学ぶことが、継続的に利益を
上げられるトレーダーへの近道なのです。

株塾のサービス内容

月2回開催される『株塾』勉強会

thumb

『株塾』のメインコンテンツです。相場先生が、月に2回自身の研究成果の
発表を行います。

オンライン動画として配信されるため、ご自身のタイミングでご覧いただけ、
繰り返し学習することが可能です。

1回約3時間の講義が行われ、トレードで利益を上げるために
必要な「技術」を凝縮してお伝えしています。

不定期配信の補講動画・メール

thumb

マーケットの急変時や大事なタイミングなど、不定期配信で相場先生から直接
レッスンが届きます。

勉強会の内容だけでも十分濃い内容をお届けしますが、補講動画と合わせて学習していただくことで、より株の技術を磨くことができるでしょう。

相場先生から直接メールでメッセージが届くので、モチベーションを高めながら学習いただけます。

株初心者でも安心!
基礎から学べる基礎動画

thumb

株塾勉強会の動画とは別に、会員専用のサイト内にて「基礎動画」
をご用意しています。

「株塾の講義についていけるか不安」

と感じている方でも、基礎動画をご覧いただくことで無理なく講義を理解することができるようになります。

ランクが10段階あり、徐々にステップアップしていくことが可能です。

株塾会員専用のチャートソフト

thumb

相場先生の教える株技術を可視化したチャートソフト、
「SHIRO指標」を無料で活用できます。

相場先生の売買シグナルが出ている銘柄を自動で抽出できるので、
銘柄選定の手段としても、とても役立ちます。

会員同士のオンライン交流

service_thumb_online

同時期入塾の塾生や同じ地域にお住まいの塾生とオンライン上で
交流することができます。

同時期入塾の方と交流することで、お互い励まし合いながら技術を磨いたり、
同じ地域の先輩塾生からアドバイスをもらえる機会などもあるので、
上手く活用しましょう。

懇親会や季節のイベント

service_thumb_event

相場先生も参加する、国内外で行われる特別なイベントにご招待します。

株塾生限定のイベントなども多数行っていく予定なので、ご期待ください。
※現在は新型コロナウイルス感染拡大予防のため縮小しています

株塾事務局によるサポート

service_thumb_support

相場先生の株技術を熟知したサポートスタッフが、メール、電話にて親身にお答えします。

学習する中での不安点や疑問点など、お気軽にお問合せください。

受講費

入塾費
33,000円(税込)/初月のみ
plus_icon
月額会費
  • クレジットカード決済33,000円(税込)/毎月
  • 銀行振込決済 99,000円(税込)/3ヶ月分前払

お申し込み時のルール

  • お申し込み方法に関わらず、初月は入塾費+受講費となります
  • クレジットカードはVISA、Master Card、JCBに対応しています
  • 銀行振込でのお申し込みの場合は、初回は3か月分99,000円(税込)のご請求となり、4カ月目以降の会費のお支払いは口座振替にて月額33,000円(税込)とさせていただきます。ご入塾後に、口座振替のお手続きをお願いします。
  • 途中退塾された場合、再入塾には3か月の入塾制限がかかります。
  • その他の事項について、利用規約に同意いただきご参加をお願い致します。

Q&A

月2回の勉強会セミナーに参加できなくても付いていけますか?

本セミナーは動画での受講を前提にカリキュラムが組まれていますので、海外在住などの遠方の方など、どちらにお住まいでも同じ学習効果を得られます。さらに、動画ですので苦手な部分は何度でも繰り返して確認できますので、 一度見ただけでは吸収しきれなかった要素もじっくり学ぶことができます。

さらに、補講動画やオンラインサポートなど、『株塾』ならではサポートも充実しておりますので、相場先生の講座やセミナーを受講されたご経験があればご心配ございません。

相場先生の他の講義やセミナーと異なる点はなんですか?

『株塾』は株トレードで1億円以上の資産を本気で築くことを目的としたトレード塾です。

そのため、講義内容もいまのマーケットに即した、“より高いレベル”で“より実践的な講義”となります。ハイレベルだから分かり辛いわけではございません。いつも通り相場先生の簡潔明瞭な講義となりますのでご期待ください。

月初(1日)から加入した方がお得になりますか?

ご契約期間については「月単位」ではなく、「起算日」での契約期間とさせていただいております。

例:1月20日に『株塾』の申込みの場合、初回のご契約期間は2月19日までとなり、その後も毎月同期間で契約更新となります。

銀行振り込みの場合、契約日はいつになりますか?

事務局でお振込み確認の後
「会員登録のご案内をメールで差し上げた日」を契約開始日とさせていただきます。

※初回契約期間中に「口座振替」の手続きをお願いいたします。

女性が一人で参加しても大丈夫でしょうか?

もちろん大丈夫です。

年代、性別を超えさまざまな方々が“株の技術”を極めるために集まっていただいております。

女性も「安心して株トレードについて学べる」と沢山参加されています。

まだ勉強中なので実際のトレード経験はありませんが大丈夫ですか?

まったく問題ありません。

これから実際にトレードするにあたって必要な株トレードの本質を身に着け、具体的な練習方法を知るための絶好の機会ですので、勉強中の方でも安心して受講いただけます。

「うねり取り」以外の技法についても教えていただけるのでしょうか?

相場先生の全てのノウハウを吸収することが出来るのが『株塾』の最大の魅力です。

そのため、相場流トレード技術の基礎になる手法はもちろん、相場先生の最新の技術をどんな講演会よりも早く手に入れることができます。

相場先生の株技術を実践するのに資金はどのくらい必要ですか?

相場先生は買いと売りの両方でトレードする技術を伝授しますので
最低限、証券会社の信用口座を開ける30万円をご用意いただければ実践可能です。

ただし、余剰資金でのトレードをお勧めしております。

『株塾』サービスについての
お問い合わせ

03-6264-8411

営業時間:平日13:00~17:00

  • お電話の際は「株塾入塾について」とお伝えください。
  • 取材、講演依頼のお問い合わせも上記よりお願い致します。