こんにちは、インテク事務局です。
【2019年10月19日(土)】
相場師朗先生の主催する株式投資勉強会
『株塾』の勉強会セミナーが東京にて開催されました。
まずは、当日のセミナー会場の様子を動画でご覧ください。
提供元:2019年10月19日『株塾』勉強会
今回の勉強会では、移動平均線の動きの中でどのような動きを見せたら勝率が高いのか、また移動平均線の組み合わせの中での優先順位などについて、実際のチャートを見ながら講義をしていただきました。
相場先生の新しい用語として「コケ」というフレーズも登場しました。
最新の手法に触れることができるのは、株塾ならではですね。
チャートの概ねの動きの中で、移動平均線がコケた際に取れるポイントについて、わかりやすく解説がありました。
実践的で、明日からすぐにでも練習に使える講義内容でした。
コケの動きの中にも優先順位があり、勝率の高いポイントでエントリーをしないと株価の動きにやられてしまうこともあるようです。
株価は上げ下げするので、その動きに翻弄されてしまうこともありますが、「コケ」の動きを意識しておけば、自信を持ってエントリーができそうですね。
講義は実践的な内容が多く、中級者~上級者向けの内容もあるので、株塾にご興味がある方はまずは下記の動画を見て基礎を覚えておくようにしましょう。