【株塾】2019年10月5日(土)『株塾』東京勉強会が開催されました

こんにちは、インテク事務局です。

【2019年10月5日(土)】
相場師朗先生の主催する株式投資勉強会
『株塾』の勉強会セミナーが東京にて開催されました。

まずは、当日のセミナー会場の様子を動画でご覧ください。

提供元:2019年10月5日『株塾』勉強会

 

今回の勉強会では、考えが「迷路」に入ってしまった場合の対処法や、
週足と日足の関係を日本郵船(9101)などで解説されるなど、
実践的で、明日からすぐにでも練習に使える講義が行われました。

紫と青の移動平均線の位置に対して緑と赤の移動平均線がどう絡むか、
その時週足の状態はどうなのかしっかりと見極めることによって相場の転換点を判断するという解説に、
会場の塾生さんはみなさん真剣に聞き入っていらっしゃいました。

チャートの下がり切った形を判断できるようになれば、
買い判断に自信が持てるようになりますよね。

いま現在のチャートがどう動いていくかを読むための技術は、
相場先生の株技術の中でも基本にして、とても大事なポイントですので、
繰り返しの練習で感覚を身に付けることが重要です。

『株塾』入塾にご興味のある方は、以下の案内ページよりご確認ください。

もう損しない!
企業の業績やニュースに惑わされない
相場師朗(あいばしろう)
株塾無料レッスン
mv

株トレードにおけるエントリーやエグジット、銘柄の選定方法などに悩んでいませんか?
本レッスンは、プロトレーダー相場先生による

  • なぜ、企業の業績やニュースをチェックせず利益を上げられるのか
  • 継続的に利益を上げるために必要なこととは
  • 現在3,500 名以上が通う 『 株塾 』 とはどんなところなのか

など、株トレードをする上で押さえておくべきポイントを、毎日メールにてお届けしている無料のレッスンです。
ぜひ、あなたの今後の株トレードにもお役立てください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

投資歴40年のプロトレーダー 相場師朗先生が
最新の株技術や株式投資が初心者の方に向けて
役立つ情報などをお届けします!

目次