投資コラム– category –
ベテラン投資家でも意外と知られていない、
株式投資に関するアレコレをお届けします。
-
長期投資が儲からないと言われている2つの理由
安定した利益を出していくイメージの長期投資ですが、実はそんなに儲からないと言われています。 儲からないと言われている理由は2つあります。 ①短期的な利益が出ないから ②将来的な予測が難しく必ずしも儲かるとは限らない では、長期投資は本当に儲から... -
誰でもできる トレードで勝つためのコツ徹底解説
本日まで、相場先生による特別なレッスン動画や、意気込みの動画を お送りさせていただきましたが…… お申し込みの前に、まだご覧になっていない動画はないでしょうか? 今回は、これまでの動画を 一挙に掲載させていただきますので、見逃した動画、 内容の... -
【あと2日】参加すると得られる3つのメリット
日まで、動画やメールで『特別訓練セミナー』の魅力をお伝えしてきましたが、 改めて、相場先生が何を思い、今回のセミナーを企画されたのか。 『特別訓練セミナー』だけが持つメリット3つを、お伝えしていきたいと思います。 【1.プロと一緒に正しい練習... -
【あと6日】月々6,300円から学べるプロのトレード技術【特別訓練セミナー】
こんばんは。相場師朗公式運営事務局です。 『相場師朗の特別訓練セミナー』 こちら、たくさんのご参加ありがとうございます。 相場先生も大変気合いが入っていらっしゃいますので、ぜひ、楽しみにお待ちください。 また、これからご参加を考えてい... -
受講者たちが語る「練習」の大切さとは?
さて、募集開始から本日までの間、事務局までお寄せいただいたご連絡の中で、 「株の練習って、本当に必要なんですか?」「楽して稼ぐ方法って無いの?」「練習ってなんだか大変そう、勉強は苦手」「相場先生の授業はプロ仕様だから初心者お断りなの?」「... -
【特別訓練セミナー】土曜日は基本的な要素を再チェック!
募集開始から約1週間が経過しましたが、おそらく、まだ迷われているという方も少なくないと思います。 しかし、トレードの世界というのは、時に即断即決を求められるものです。 建玉のタイミングが1日早かった、利確のタイミングが1日遅かった、な... -
【特別公開】「大練習会2022.6」 無料ダイジェスト版動画レッスン
今回は、相場先生が毎年行っている1日集中型セミナーがどんなカリキュラムなのかを知っていただくため、“特別なレッスン動画”をご用意しました。 今回は昨年6月に開催された大規模セミナー、 『相場師朗の大練習会 2022.6』 こちらのの内容がしっかりと掴... -
アフターコロナの世界でも稼げる技術とは?
10月末に1ドル150円の円安の大台に乗り、現在は151円を越えて安定してしまっている、というのが日本経済を取り巻く現状のひとつです。 10年前の2013年が1ドル100円台だったことを考えると、どれだけ大きな円安の波が来ているのかご理解いただけると思いま... -
負けない銘柄選定 その「コツ」と訓練
【期間限定】スペシャル動画公開!! 【相場師朗特別講座1】 トレードが格段に上達する「たったふたつ」の要素とは 【相場師朗特別講座2】 短・中・長、それぞれの期間で利益を狙うコツとは? 【相場師朗特別講座3】 リスクを回避し利益を狙うための「技」... -
株の長期保有を始める前に必ず押さえておきたい3つのデメリット
長期保有は実はあまり知られていないデメリットが3つ存在します。 3つのデメリットとは ①運用中は自分の資産が固定されてしまう・資金効率が悪くなる ②売買のタイミングが難しい ③失敗した場合時間とお金のロスが大きい 以降の記事で3つのデメリットを詳...